今週の星空のページ
このページは原則として日曜日の夜に更新します
2003.8.24更新
火星が地球に大接近
8月27日(水)、火星が地球に大接近します。
このときの距離は0.37天文単位です(1天文単位は地球太陽間の距離1.5億km)。
ただし、この日に急に近づくのではなく、前後1ヶ月は同じような大きさに見えています。
火星は地球に2年2ヶ月ごとに近づきますが、
軌道が円からだいぶはずれた楕円で、太陽がその中心にないので、
地球への接近距離が毎回異なり、ほぼ15年に1度、大接近となります。
前回の接近は、2001年6月22日でした。
8月27日22時(左)と、前回の接近時(右)の火星です。
図はアストロアーツ製ステラナビゲータを使用して作成しました。
今週の星空(8月27日20時30分)
北の空
南の空
図はアストロアーツ製ステラナビゲータで作成
今週の月・惑星
月
新月付近です。8月は日付に2をたすと月齢と同じになっています。
水星
太陽に近くて見えません。
金星
太陽に近くて見えません。
火星
真夜中に南中し、ほぼ一晩中見えています。
木星
太陽に近くて見えません。
土星
午前2時頃東の空にのぼってきます。
トップメニューに戻る