入院日記のページ


2001.11.4 作成

戻る


10/23(火) 引越

 *朝、となりのT橋さんが地元の千葉の病院へ転院していった。なんだかさびしい。

  ちょっとずつ僕より早かったのでいろいろ参考にさせていただいた。お世話様でした。

  メールアドレスを交換したので、早く治った方からメールを出すことにした。

  おたがい車椅子でリハビリ生活なのでどっちが早く治るか競争だ。

 *窓際のT橋さんがいたところがあいたので、そこへ引越させてもらった。昨夜のうちに看護婦のOさんにあたりをつけておいたのだ。

  で、今日あらためて昼間の看護婦M丸さんに「そっちへ行きたい」というと、ちょっとしぶられたが、移らせてくれた。

  移ってみたらやはり景色がいい。7階だけのことはある。葛西の観覧車が見えた。夜はディズニーランドの花火も見えるそうだ。

  あらためて自分のいたところを見ると意外と広い。ベッドがなくなったので当然といえば当然だが。でもこっちの方がもっと広くていい。

 *午後、リハビリにいったら足が痛くてほとんどできなかった。なぜこんなに痛いんだろう?

  昨日のリハビリによる筋肉痛なのか、それともどこかがおかしいのか。とにかく内転筋が痛い。

  しかたがないので、上体の筋トレだけをやった。2.5kgのダンベルで腕や胸の筋肉をきたえた。

  上半身の筋肉はそれほど落ちていないので、このままやれば、入院前よりたくましくなったりして?

  しかし、リハビリが始まったとたんに食欲が出てきて、間食しないとおなかがすいてたまらないのはいいことだ。

 *K竹先生が買ってきてくれたパズルの本、「MENSA IQ148にチャレンジ!」(青春出版社 700円)をやってみた。

  全部で6つのステージがあり、だんだん数値はあがっていって、第4ステージではIQ155、第5・6では154だった。

  みなさんもやってみてはいかが?

10/24(水) 歩いて入院

 *昨夜は3人部屋だったのだが、僕のベッドがあった空きスペースにベッドが運ばれてきた。

  すると、男の人が2人歩いてやってきた。看護婦さんが来て、「I村さんです、よろしく」という。

  「え?どこが悪いの?どっちが病人?」という感じで混乱してしまった。

  どうやらご兄弟らしく、弟さん(?)の方が入院するらしい。歯ぐきの中に膿の袋ができたらしく、その除去手術を明日やるそうだ。

  一見どこも悪くないし、スタスタ歩いていてとても病人には見えない。

  看護婦さんに、「ちゃんとパジャマに着替えて、あまりフラフラしないでくださいね。患者かどうかわからないから」と言われていた。

  あさってには退院するとのこと。いいなぁ・・・。

 *腹筋がだめになったので、ベッド上に起きあがるのが自力ではできなかったのだが、リハビリ時にそのやり方を学んだ。

  まず片手と頭で背中をちょっと浮かしておいてその隙にひじをついて支える。次にもう片方のひじも背中の下に入れて支える。

  そしたら片方のひじに体重をかけて、その隙にもう片方の手をのばして後ろへつく。その後もう片方ものばしてつく。

  あとはついた手を交互にずらしながら体を起こしていけばできあがり。幸い腕力はもとからあるし落ちていなかったので、一発でできた。

 *S水悦さんがやってきた。CDをもってきてくれたが、今はプレーヤーを持ってなかった。

  今度もってきてもらおう。また彼とバドミントンをできるようになるのかどうか自信がないけれど、がんばろう。


10/25(木) 尿の量

病院にて

 *教え子の都築君からこの前撮影した写真がメールで送られてきた。

  車椅子姿の僕。後ろは左から木口君、この病院にいる清田君、そして都築君。

 *リハビリに新メニューが加わった。ベッドに腰掛けた上体で足首におもりをつけられ、

  ひざを伸ばしてすねを水平まであげてゆっくりと下げる運動だ。

  けっこうつらい。しかし、この3日間のリハビリの成果か、車椅子に座った状態で、

  ももを一瞬もちあげることができるようになった。

 *カテーテルを抜いてからずっと尿の量をチェックしている。一日2リットルがノルマだ。

  採尿器にはめもりが50mlきざみでついているのでそれで読むのだ。しかし問題点が1つある。

  それは大きい方がしたくてトイレに行った際についでにしてしまった尿の量がはかれないということだ。

  そこで、尿をしている秒数から全量が計れないかどうかを研究してみた。

  その結果、尿の量(ml)=秒数×20 で求められることがわかった。今では50mlきざみならほぼまちがえることはない。

  これでトイレに行ったときも秒数で尿量を計ることができるようになったのである。

  現在の疑問は、これはだいたいどの人にもあてはまることかどうかである。

  やはり人によって尿道の太さや流速にはちがいがありそうな気がする。よかったらやってみてください。

 *むかいのベッドのSさんは、もう半年くらい入院している。

  今週退院という話だったのだが、明日リハビリの先生が休むと聞いたとたん、「じゃあ今日退院する!」といって退院してしまった。

  まぁ、土日もリハビリは休みなので意味がないとは思うが、決めてから家へ連絡して、たった2時間で退院したのには驚いた。

  I村さんはなかなか手術から帰ってこないで、そのままHCU(ナースステーションの前にある特別室)にはいってしまった。

  おかげで今夜は2人部屋。看護婦さんに「これは差額をもらわないといけないわね」とからかわれる状態だ。

 *教員バンドのハンピーズのメンバーが文化祭当日のビデオなどをもってきてくれた。また、事務のSさんが書類をとどけてくれた。

  あらためて当日のビデオを見ると、やはり会場の興奮がナマで伝わってくる。みんな生き生きしていていい。

  来年は一緒にやれるといいなぁ・・・。


戻る