もっとも近づくのは金星で、太陽と重なる内合のときです。
次に近づくのは火星で、太陽と反対になる衝のときです。
水星が近くなるのも金星と同じ内合のときです。
さて、1月1日の位置はどこなのでしょうか?
水星は西方最大離角(太陽の右にもっとも大きく離れること)になった後なので、ほぼ太陽と同じ距離です。
金星は水星と同じ方向で、これから太陽に近づくということは、太陽の向こう側です。
火星は2年ちょっとで地球に近づくので、大接近から1年半たらずたった今は.太陽の向こう側にあって遠いです。
送信日 | お名前 ( )は送信時刻 |
1月2日 | Y.R様 |
〃 | Fy様 |
1月3日 | yamane様 |
1月5日 | 松野様 |
1月6日 | 石田敦美様 |
1月10日 | お名前不明(13:47) |
1月11日 | お名前不明(0:37) |
1月15日 | 23○○様 |
![]() |
![]() |
![]() |
僕が撮った写真6枚を使ってあります | フロッピーのケースに入れて使えます | 手帳にはさんでも使えます |