1998.8.13 作成
夏合宿は、今年も長野県の御嶽高原銀河村キャンプ場でおこなわれました。以下にそのようすを報告します。といっても今回はあまり画像がありません。
自炊
![]() |
![]() |
キャンプ場での生活ですから、当然自炊です。メニューも生徒が考え、食当もみんなでやります。
自分たちで作ったご飯は特別おいしいです。
バンガロー
![]() |
![]() |
バンガローが新しくなり、快適になりました。6人用ですが、7人で寝られました。
玄関部分には水道も完備しています。
キャビン
今年は他の団体と重なったので、途中から豪華キャビン(1泊1棟15,000円)に引っ越しました。
シャワー・トイレ・冷蔵庫・台所完備で、OBからは「こんなの合宿じゃなーい!」という声も。
野球
![]() |
![]() |
昼間は晴れて野球ができましたが、夜は毎晩くもり。一晩だけなんとか晴れました。
このあと敬遠のボール玉をサヨナラ3ランしました。
さしいれ
OBの武藤くんがヘンな飲み物をさしいれてくれました。
まずはベイスターズのスポーツ麦茶です。石井先生が喜んでいました。
こちらはカフェジーコという缶コーヒーです。ブラジルのムンドノーボ農場の豆を使用しているそうです。ジーコの絵がコワイです。
収益はアマゾンの自然保護に役立てるそうですが、コーヒー農園の開発はいいのでしょうか。
なんと防衛庁共済組合の缶コーヒーです。彼はこれをどこで手に入れたのでしょうか。
絵柄にはF-15の姿が...