去る11月29日(土)夜に天文気象部第3回新生OB会がありました。以下にそのようすを報告します。
開会
18時、平成8年卒の安斎くんの司会で始まった。
顧問挨拶
今村先生のご挨拶。
「学生科学賞の授賞式にいってきました。」
石井先生のご挨拶。
「ゆっくり楽しんでください。」
乾杯
山口先輩の音頭で乾杯した。
現役の報告
先頃引退した高校2年生が活動報告をした。
合宿、文化祭、日食観測、彗星観測、接食観測報告のほか、学生科学賞で東京都奨励賞をいただいたことも報告した。
写真は左から萬野、初瀬、鈴木、武藤。
マルチメディア
天文気象部のホームページ(カツヤのHP)を会場で公開した。堀くんが見ている。
天文気象部のメイリングリストにも会場のノートパソコンからアクセスした。鈴木くんがよせがきメイルを書いている。
石井先生のパソコンも加わった。
寺田くんの努力でデジカメの画像が写るようになって、よろこぶ石井。
年代順近況報告
年代順に近況報告や思いで話などをした。
榎本先輩が天文気象部史の続きをつくろうと呼びかけた。
校歌合唱
![]() |
![]() |
万歳三唱
恒例の万歳三唱。
夏合宿の終了を思い出す!?
記念写真
31名+石川で総勢32名だった。来年も集まりましょう。