すばる食生中継のページ


2006.11.3作成

トップメニューに戻る

観測の記録に戻る

生中継は11月6日の深夜0時40分ごろ始める予定でしたが、雨でできませんでした(;_;)


すばる食生中継

3:44
終了後、晴れました。撮影時刻は3:44です。

全画像が下のリンクで見に行けるはずでした。


全画像表示(all pictures)


すばる食とは?

すばる食
月は地球のまわりを約27日で一周しています。
そのため27日ごとにある星に近づいたり離れたりします。
ときには星を隠すことがあり、これを星食(えんぺいとも言う)といいます。
1等星でそのようなチャンスがあるのは、スピカ、レグルス、アンタレス、アルでバランの4つです。
今回はすばるが隠れるので、すばる食というわけです。年末の大晦日にも起きます。

上の画像は7日0:20の東京での予想です。

すばる食のデータ

すばる食経過
    東京での予報時刻
0:49 ケレーノの潜入
1:04 タイゲタの潜入
1:26 マイアの潜入
1:31 アステローぺTの潜入
1:34 アステローぺUの潜入
1:58 ケレーノの出現
2:24 タイゲタの出現 
2:34 マイアの出現
2:49 アステローぺTの出現
2:53 アステローぺUの出現

隠れたり出現したりする時刻は場所ごとに異なります。
おもに西の地方ほど早く、東の地方ほど遅くなります。

中継の舞台裏

望遠鏡
望遠鏡にデジタルカメラをつけて月を撮影する予定でした。

また、ビデオカメラ(望遠鏡の左)でビデオを撮影する予定でした。

これはテストのようすで、望遠鏡の右下にモニターがあり、月が写っています。



モニタ
中継の舞台裏は次のようになります。

自宅屋上に望遠鏡を据えて、望遠鏡にデジタル一眼レフカメラを接続します。

10分ごとに撮影して、画像のはいったCFカードだけを自分の部屋に持っていきます。

パソコンで処理して、画像をアップします。

昔(2001年)に比べると、デジタル一眼レフになり、自動的に撮影できるので、格段にラクですね。


トップメニューに戻る

観測の記録に戻る